モンゴルにはどんな名産があるか、お土産があるか、ご存じの方はあまり多くはいないかと存じます。 そこで今回は、まずはおすすめのお土産、その次にどこの店でお土産を購入できるかの2本立てで、モンゴルで旅行した際に買っておきたいおすすめのお土産を紹介します。
モンゴルのおすすめお土産5選
1. ゴールデン・ゴビのチョコレート
ばらまきお土産として典型的かつ最適であるチョコレート。
モンゴルも例に漏れず、モンゴルには「ゴールデン・ゴビ」というチョコレートブランドがあります。
板チョコやゲルの形をしたユニークなパッケージのチョコレートなど、いろいろな種類のチョコレートを取り揃えています。
味も香りもクオリティが高いので、ばら撒き用やプレゼントとして喜ばれること間違いないでしょう。
2. ラモールのスキンケア・グッズ
モンゴルのオーガニック素材を用いた製品が特長の、スキンケアブランド「ラモール(ラムーア)」。品質のよいハンドメイドの石けんやオイルなどを取り揃えており、お土産用として最適です。
3. ゴー・ブランドのスキンケア・グッズ
図1
図2
図3
図4
図5
図6
ラモールと同様に、オーガニックのスキンケアグッズを取り揃えている「ゴー・ブランド」。
カラフルでかわいいパッケージの商品が多く、女性に人気のスキンケアブランドです。
ちなみに上の写真はメンズ用(図4)のフェイシャル・セラム(美容液)。成分が馬油なのもモンゴルらしい。
4. フェルト製品などの民芸品
マリー& マーサ
マリー& マーサ
フスグ
フスグ
マリー&マーサ
マリー& マーサ
モンゴルの代表的なお土産のひとつとして、フェルト製品などの民芸品が挙げられます。 フェルトのスリッパやシューズは足元の冷えから守ってくれますし、そのほかにもペンケースやバッグなどの製品もあり多種多彩です。
のちほど紹介しますが、フェルト製品が購入できるおもな店は「マリー&マーサ」や、モンゴルのファッションブランド「HUSUG(フスグ)」などです。
ちなみにHUSUGのフェルト製品がAmazonでも何種類か販売されていますので、どういった製品かをご覧になりたい方はご参照くださいませ。
きれいでおしゃれなモール内。若者がたくさんいて活気にあふれています。wi-fiが無料で利用でき、トイレがきれいなのでひと休みにも最適です
5. カシミヤ製品
こちらもモンゴルのお土産として定番のカシミヤ製品。
日本ではなかなかお目にかかることのない、ハイクオリティのカシミヤ製品を購入することができます。
モンゴルのお土産としてはカシミヤだけでなく、ウール製品もおすすめ。
モンゴルのお土産はどこで買えばいい?
続きましては、モンゴルのお土産をどこで購入できるかを紹介します。
モンゴルのお土産はたいていはデパート、ショッピングモール、ウランバートル国際空港で入手できますが、そこをさらに深掘りしていきますね。
※営業時間・定休日が変更になっている場合があります。最新の情報は公式サイトなどでご確認くださいませ。
ゴールデン・ゴビ・ショコラティエ
スフバートル広場から平和大通り沿いを西へ、ノミンデパートへ向かって歩いていく途中に位置する「ゴールデン・ゴビ・ショコラティエ」。
さまざまなチョコレートを販売しており、思わず目移りしてどれにするか迷ってしまうくらいです。
ゴールデン・ゴビのチョコレートは立ち寄れるならここで買っていきましょう。
ゴールデン・ゴビ・ショコラティエ Information
住所:Building 5, Mongol nekhmel, Ulaanbaatar, Mongolia
営業時間:月〜土曜:10:00〜19:00、日曜:10:00〜18:00
マリー&マーサ
平和大通りから先に紹介したゴールデン・ゴビ・ショコラティエの角を曲がった先にある「マリー&マーサ」。
モンゴルの手工芸品やフェルト製品などを取り揃えている土産物店で、とくにフェルトのスリッパの種類が豊富です。
商店としては珍しくトイレを借りられるので、困った時は尋ねてみてもよいでしょう。
ちなみに日本語を話せるスタッフもいますので、快適です。
マリー&マーサ Information
住所:Chingeltei District, 1-40000, 10-18, Peace Avenue, Ulaanbaatar, Mongolia
営業時間:10:00〜18:00
定休日:無休
ノミン・デパート
平和大通り沿いにあるモンゴル最大のデパート「ノミン・デパート」。
日用品、食料品、衣類、毛皮製品、コスメなどあらゆる物を購入できるので、ウランバートルを訪れたら一度は行ってみてはいかがでしょう。 ノミン・デパートの中、ただ歩いて見て回るだけでも充分楽しめます
ノミン・デパート Information
住所:Chingeltei District, Peace Avenue, District 3, UID JSC building, Ulaanbaatar, Mongolia
営業時間:9:00〜22:00(日曜は〜21:30)
定休日:無休
ギャレリア・ウランバートル
スフバートル広場のそばにある「ギャレリア・ウランバートル」。
店内は撮影禁止なので画像で伝えることができませんが、世界的に有名なカシミヤブランドの「ゴビ」が店内にあり、カシミヤのコートやスーツなどさまざまなカシミヤ製品を取り揃えています。
スーベニアショップでは先に紹介した「ゴールデン・ゴビ」のチョコレートや「ゴー・ブランド」、「ラモール」のスキンケアグッズが販売されているので、モンゴルの定番お土産ひと通り入手できます。時間がない方におすすめ。
ギャレリア・ウランバートル Information
住所:17 Sukhbaatar Square, Baga Toiruu, 8th Khoroo, Sukhbaatar District, Ulaanbaatar, Mongolia
営業時間:10:00〜20:00
定休日:無休
シャングリ・ラ・モール
シャングリ・ラ・ホテルに隣接する高級デパート「シャングリ・ラ・モール」。
国内外の有名ブランドをはじめ、カフェやレストランなどもあり、グルメもショッピングも存分に楽しめるのでおすすめです。
シャングリ・ラ・モール Information
住所:19A-C Olympic street, Sukhbaatar District, Ulaanbaatar, Mongolia
営業時間:10:00〜21:00
定休日:無休
ウランバートル国際空港
旅行先でお土産を買うのに定番中の定番である空港です。モンゴルも例外ではありません。
ウランバートル国際空港は、コンパクトながらもさまざまなショップやレストランがあり、出発時間まで充分に楽しめます。
以上、モンゴルのおすすめお土産とショップを紹介しました。
ご参考にしていただけたのであれば幸いです。